あんこもちな日々

あんこともっちの日々をマイペースで綴っていきます。

もっちに起きてしまった変化

 

 

 

「ばうっ!」

 

 

 

 

 

 

え??(・・?)

 

 

 

 

 

今吠えたの誰?(・・?)(・・?)

 

 

 

 

 

 

「ばうっ!ばうっ!」( ̄(工) ̄)←もっち

 

 

ええええ!!!初めて吠えたあ!!∑(゚Д゚)

 

しかもなんかオッサンみたいな声やしっ!!

 

お散歩で外の世界を知り、数匹の犬達と触れ合うことで逞しくなってしまったもっちです。。

 

f:id:mameshiba_anko:20180906193431j:image

 

f:id:mameshiba_anko:20180906193803j:image

もっちのお散歩デビュー!

もっち、ついにお散歩デビュー!!

ワクチン接種も終わったので、あんこのお散歩に同行させました!

f:id:mameshiba_anko:20180905214204j:plain

 

アスファルトに降ろしても、本人もどうお散歩したらいいのか分からない様子。

 

f:id:mameshiba_anko:20180905214019j:plain

 

それでもさすが好奇心の強いもっちは10分もすると段々と自分のペースを掴んできたみたいで、勇ましくも、まだどこか頼りなさげに歩くようになりました。

 

f:id:mameshiba_anko:20180905213952j:plain

 

パパも大興奮で、「もっちいいいい!もっちいいいい!!」と道のど真ん中で叫ぶ叫ぶ。

 

アイドルの追っかけじゃないんだから😅

 

youtu.be

あんこの時はなかなかお散歩に慣れず、2〜3週間は外に連れ出しても常に家に帰りたがっていたので、正反対のもっちをメチャクチャ新鮮に感じる私達でした。

 

が、お散歩後にもっちにある変化がありました。

その続きはまた今度・・・

 

 

もっち、初めてのペットサロン

もっち、本日ペットサロンデビューしました!

あんこと違って泣くわ喚くはの大騒ぎ。

 

トリマーさんも「あんこちゃんが大人しいだけにね、あははは(苦笑い)」だって。

 

トリマーさん曰く柴犬はシャンプーが苦手なのだそう。色んなキャラクターがあって面白いね🤣

 

シャンプーの後は毎回撮影してくれます。

 

f:id:mameshiba_anko:20180901203704j:image

 

めっちゃビビってますやん!

 

お疲れ様、もっち💛

f:id:mameshiba_anko:20180901204648j:image

f:id:mameshiba_anko:20180901204519j:image

 

あんこは病院が大嫌い

あんこは避妊手術をして以来、手術を受けた病院が大嫌いに。

初めての外泊が病院で、すごーく痛い思いしたもんね。当然だよね

 

散歩だと思って出かけたのに、看板を見つけるやいなや恐怖に陥るあんこでした。

 

youtu.be

あんこもちのインスタグラム:@anko.mame

あんこ、ピンチ!

もっちが我が家に来て3日ほど経った日。

 

f:id:mameshiba_anko:20180825204105j:image

 

深夜2時、そろそろ寝ようかと寝室に移動して、ベッドの足元で寝ているあんこにキスをして、自分も潜りこんだその瞬間、

 

「ヴォエ!ヴォエ!ヴォエ!」

 

あんこの聞いた事もない声に飛び起きました。

あんこは必死に吐こうとしていたんですが、出てきたのは胃液だけ。

 

あんこ!?あんこ?!

 

これは一大事だと思い、家からタクシーで20分ほどで行ける救急病院を見つけて予約をとりました。

 

あちこちのタクシー会社に電話するけど、どこも車が出払っていて受け付けてくれず、とりあえず駅前までひとっ走り。

 

だけど最寄りの駅は小さな駅でタクシーなんか見つかるわけもなく、ひとまず大きな道路にでて、隣の大きな駅に向かって走り始めました。が、やはり車なんて通りゃしない。

 

深夜3時、隣駅まで20分かけて辿り着き、そこでタクシーを捕まえて、一旦家に戻り、あんこを連れて病院に向かいました。(タクシーの運転手さんは隣駅から走ってきた事にたいそうビックリしてました😅)

 

病院に着いたら、触診から、血液検査、エコーまで全てやってくれたんですが、全くもって異常なし。恐らく環境変化によるストレスとの判断でした。

 

それを聞いて、ホッと安心したのと、あんこのいじらしさに思わず目頭がジンワリと熱くなってしまい、ケージに入ったあんこをしっかり抱きしめてお家に帰りました。

 

もっちよりもまずはあんこを可愛がるよう、

注意していたものの、やっぱり環境変化による精神的にショックが大きかったみたいです。

 

その日から、今までケージには入れていたものの、私達のベッドの隣で寝ていたもっちは別室にして、あんこだけ私達と一緒に寝ることにしました。

 

普段のあんこへのスキンシップも大袈裟なほどやるようにすることで、少しずつ体調も回復してきました。

 

それでも、一週間くらいは真夜中になると吐いていたので、再度行きつけのお医者さんにも再度見てもらったのですが、やはりストレスから来る胃腸炎だろうと言うことでした。

 

こればっかりは少しずつ慣れていくしか方法はないと言われました。

 

あんこは他の子と比べると格段に繊細な子のようです。

それでもあれから1カ月が過ぎ、あんこもすっかり慣れたみたい。

 

もう私達がいなくても、妹のもっちと仲良く遊んでます。

 

f:id:mameshiba_anko:20180825203543j:image


f:id:mameshiba_anko:20180825203549j:image

 

でも、獣医さん曰く時間を決めて二匹を一緒に遊ばせるようにとの事でした。二匹ともまだ子供のため、果てしなく遊び続ける事で疲れすぎて時には死んでしまうケースもあるらしいんです。

 

多頭飼いのスタートは大変でしたが、二匹は順調に大きくなっています。

 

f:id:mameshiba_anko:20180825204357j:image

 

あんこもちのインスタグラム:@anko.mame

多頭飼い始めました〜新しい家族〜

我が家に新しい家族が加わりました。

シロ豆柴の【もっち】です。

 

f:id:mameshiba_anko:20180821210115j:image

 

多頭飼いに踏み切った理由は、共働きの我が家、日中はあんこ一人ぼっち、そんなあんこの寂しさを少しでも和らげてあげたいと思ったからです。

 

それでももう一匹増えることを考えると、なかなか踏みきれないまま2ヶ月が経ちました。

 

けれどその頃、あんこの甘えたな性格も更に勢いを増している様に感じた為、多頭飼いを決断しました。

 

二匹であれば金銭的な問題はないものの、一番の懸念はあんことの相性。

だから出来る範囲で情報を集めてみました。

 

行きつけの獣医さん曰く

 

・♂&♂

・性格が正反対

 

は避けたほうがベターとの事でした。

 

♂同士だと縄張り争いが発生するんだって。

 

もっちを頂いたブリーダーさんの所でも、獣医さんと同じくあんこと似た性格の子がいいとアドバイスを受けました。

 

出来ればブリーダーさんのところにあんこを連れて行って、直に相性を見ようと思ったけど、やはり予防などの観点からお見合いは避けているそう。

 

また、別のブリーダーさんは実際に会って相性を判断したとしても、その時の反応だけでは相性が良し悪しは判断は出来ませんよと教えてくれました。

 

結果、もう一匹も女の子が欲しいと思っていた私達なので、獣医さんのアドバイス通り、あんこと同じ性格の大人しいもっちを選びました。

いや、大人しいと思ったもっちを選びましたw

 

もっちを迎えた初日、二匹とも大はしゃぎ。

すごーく嬉しそうで、ずっと追いかけっこ。

 

f:id:mameshiba_anko:20180821210347j:image
f:id:mameshiba_anko:20180821210357j:image
f:id:mameshiba_anko:20180821210352j:image
f:id:mameshiba_anko:20180821210403j:image

 

新しい家族を迎えて本当に良かったねと、私達もすっかり幸せな気持ちに浸っていました。

 

f:id:mameshiba_anko:20180821210448j:image

 

あの事件が起きるまでは。。。

 

f:id:mameshiba_anko:20180821210558j:image

 

あんこもちのインスタグラム:@anko.mame